TREZORとMyEtherWalletの使い方

TREZORとMyEtherWalletの使い方

TREZORのグーグルクロームアプリ

まずはTREZOR(トレザー)のウォレット、TREZOR BridgeにPINコードを入れてアクセスします。イーサリアムやイーサリアムクラシックを選ぶと。ふたつの選択肢が出てきます。

TREZORのグーグルクロームアプリ
MyEtherWallet(マイイーサウォレット)とMyCrypto(マイクリプト)です。マイイーサウォレットはMEWと略されることも多いので、MEWと略されることも多いです。MyCryptoはなにか?というとMEWから分裂してできたインターフェイスです。

MyEtherWalletもMyCryptoもブロックチェーンにアクセスするためのインターフェイスです。どちらも同じような機能なので、どちらを使っても変わりはありません。

TREZORの秘密キーを使ってアクセスするので、どちらにアクセスしようが、残高は同じです。しかしサーバーは違う会社なので、どちらかが何らかの不具合やメンテナンスしていたりした場合、不具合がなくメンテナンス中でない方を使うといいと思います。

TREZORとMyEtherWalletにアクセスする

まず知っておきたいことです、すでにMyEterWalletを持っている人は必ず確認してください。MyEtherWalletは最初からお財布の作成ができます。自分でパスワードを設定し、秘密キーを生成することができます。すでにMyEtherWalletを持っている人は、これからTREZORでアクセスするウォレットは全く別の新規アカウントだと思ってください。

TREZORとMyEtherWalletにアクセスする

イメージとしてはこんな感じです。既存のアカウントを持っている人は混乱することが多いので理解していただきたいのですが、秘密キーはTREZORのものを使うので、今回のアカウントは別物です。

例えていうのであれば、三井住友銀行の恵比寿支店に口座をもっていて、新たに渋谷支店に口座を作っても、恵比寿支店にある残高は渋谷支店には反映されません。それと同じです。

TREZORで初めてMyEtherWalletにアクセスする場合

初めてTREZORでMyEtherwalletにアクセスすると、インストラクションがポップアップで表示されます。ここではマイイーサウォレットを使う上で重要な内容がかかれていますので、面倒ですが、一度、グーグルクロームのブラウザの翻訳機能を使って確認しましょう。

マイイーサウォレットがどんな役割であるか?ウォレットとはなにか?フィッシング詐欺に合わないようにはどうすればいいか?(検索しないでブックマークしましょう)などが書かれています。大事なのは秘密キーであること、他人に資産を盗まれないようにするための基本的な対策が書かれています。

このインストラクションを読んだ後は、ブラウザの更新ボタン(WindowsはF5でもOK)を押してから、TREZORを接続しましょう。

MyetherWallet

最初のページにお財布の作成と出てきても無視してEther/トークンの送出をクリックします。その際、右上の言語設定は日本語でも問題はないですが、ブラウザの翻訳は原文を表示にする必要があります。

マイイーサウォレットを使う時のブラウザの翻訳設定

ブラウザの翻訳機能はマイイーサウォレットの機能の弊害となります。日本語で操作したい場合はブラウザの翻訳機能ではなく、マイイーサウォレットのページ内の右上のメニュータブから日本語を選んでください。 そうしないと、ETHの残高をうまく読み込めなかったり、Loading...と表示されたままになったりします。

TREZORをMyetherWalletに接続

TREZORをMyetherWalletに接続

TREZORを選択して、TREZORに接続ボタンをクリックします。接続ボタンをクリックするとポップアップが出てきます。

TREZORをMyetherWalletに接続

パブリックキーをエクスポートしますか?というメッセージが出て来たら、Exportをクリックします。するとPINコードの入力が求められますので、TREZORのPINコードの入力します。

TREZORをMyetherWalletに接続

次に、TREZORのイーサリアムかイーサリアムを選びお財布のロックを解除します。

お財布のロックを解除するとこのページが表示されます。この自分のアドレスというところに取引所などから送金すれば、Myetherwalletと使ってTREZORでイーサリアムを保管できます。イーサリアムクラシックも同様で、お財布のロックを解除のページでイーサリアムクラシックを選択すると、今度はイーサリアムクラシックのウォレットが開けます。イーサリアムとイーサリアムクラシックのアドレスを間違えて送金しないように注意してください。それからイーサリアムトークン(ERC20)もTREZORで保管することが可能です。

TREZORとLedgerを同期した場合の注意点

TREZORとLedgerを同期すると、ビットコイン、ビットコインキャッシュ、その他のビットコインクローン(ジーキャッシュ、ダッシュ、ライトコイン)はTREZORのアプリで残高が反映されますが、イーサリアムとイーサリアムクラシックは反映されません。

LedgerのイーサリアムやイーサリアムクラシックをLedgerなしで確認するには、MyetherwalletにTREZORで接続し、Ledgerのイーサ、イーサリアムクラシック、トークンの残高を見るということができます。逆も可能です。

TREZORでLedgerのイーサリアムにアクセスするときは、TREZORの管理画面からEthereumを選び、MyEtherwalletにアクセスしてから、どの方法でお財布を操作しますか?のところでTREZORを選択し、操作したいアドレスのパスを選ぶところで、Ledger(ETH)を選びます。

TREZORでLedgerのイーサリアムクラシックにアクセスしたいときは、またTREZORの管理画面からEthereum Classicを選択してからMyEtherwalletにアクセスします。このときにTREZORの管理画面に戻ってからでないと、Ledger(ETC)を選択してもイーサリアムクラシックの残高が表示されません。 必ず一度、TREZORに戻ってからMyEtherWalletに戻るようにしましょう。

このあたりの仕組みは最初混乱すると思いますが、ウォレットとブロックチェーンの仕組みが理解できればわかってくると思います。ハードウェアウォレットの仕組みをご確認ください。ご自身で少しずつ勉強して理解を深めていくしかないです。残高が見当たらないことで、焦る人がいますが、とりあえず。落ち着いて冷静に考えてみてください。

取引所からハードウェアウォレットに入れるのが安全

取引所は銀行ではありません。銀行や証券会社の口座とは全く違う存在です。仮想通貨は実体のない資産です。取引所のセキュリティ、ご自身のメールアドレス、パスワード、2段階認証の管理と設定は重要です。送金間違い等のセルフゴックスもすべて自己責任です。仮想通貨とブロックチェーン、ウォレットの仕組みを理解して安全に保管、管理しましょう。

10ドル相当のビットコインがもらえる紹介ページはこちら!

最短5日で届く!Ledger Nano S Plus / XはLedger社から直接ご購入ください。

紹介コード付きLedger

この記事が参考になったらいいね!
シェア、ブックマークをお願いします

▲ページのトップへ