Windows OS 32Bitの人のためのLedger Nano S/Blueのイーサリアム送受金

Ledgerへイーサリアム送受金

Windows OS 32Bitの人のためのLedger Nano S/Blueのイーサリアムの送受金とアプリの使い方、です。Windows 32Bitの場合Ledger Liveが使用できませんので、以前のイーサリアムウォレットアプリを使う必要があります。レジャーナノSをしばらく使っていない人はLedger Managerでのファームウェアのアップデート作業も必要です。

Ledger Nano S/Blueのイーサリアム送受金はまずアプリのダウンロードが必要となります。Nano S/Blueでも同じ操作が必要となります。Ledger Nano S/Blue共に本体だけでは機能しません。ブラウザアプリを使用して本体のロックの解除、アプリと本体の同期をすることで送受金が可能となります。 EhereumもEthereum Classicも同じイーサリアムウォレットで管理が可能です。

Ledger イーサリアムウォレットをインストール

ブラウザをChrome以外にしている人は先にChromeのインストールをしましょう。Ledgerの公式サイトからビットコインウォレットのアプリをChromeからインストールしましょう。

https://support.ledgerwallet.com/hc/en-us/articles/360007534774-Download-Ledger-Chrome-apps

https://support.ledgerwallet.com/hc/en-us/articles/360007534774-Download-Ledger-Chrome-apps
緑色の「Download」のボタンをクリックするとクロームストアのページに飛びます。

クロームでledgerのイーサリアムウォレットをインストール

Chromeのアプリインストール画面が開きますので、インストールをクリック。しばらくすると、Ledger Managerのインストールが完了し、ボタンが「アプリを起動」になります。

ledger-manager-chrome-app

アプリがすぐに起動しない場合はブラウザのウィンドウの裏に隠れていないか?みてみましょう。それでも見当たらない場合はブラウザ右上のアプリページから再度立ち上げましょう。

Ledger イーサリアムウォレットの使い方

インストールが終わったら、USBでLedger Nano S/Blueをパソコンに接続します。まずはインストールしたLedgerのイーサリアムウォレットアプリを開きます。

イーサリアムウォレットを接続するためにロックを解除する

この画面ではまだLedger本体との同期ができていません。本体でイーサリアムのアプリを開いて接続してくださいと書かれています。

Ledger Nano Sの場合、リップルのアイコンを選択(左右ボタン同時押し)、2の画面に切り替わります。

イーサリアムをLedger Nano S/Blueの本体でも選択しておきましょう。Ledger Nano Sの場合、イーサリアムのアイコンを選択(左右ボタン同時押し)、2の画面に切り替わります。しばらくすると、アプリがLedger Nano S/Blueの本体とつながり、アプリの画面が切り替わります。

イーサリアムをマイイーサウォレットかLedgerで使う選択肢

左の緑のボタンは「Go to MyEtherWallet」右のボタンは「Use Ledger Wallet」

2018年2月からイーサリアムウォレットを開くとこの画面が表示されるようになりました。選択肢が2つあり、左の緑のボタンは「Go to MyEtherWallet」右のボタンは「Use Ledger Wallet」を使いますとなっています。ここでは「Use Ledger Wallet」での操作を説明します。MyEtherWalletはLedgerと連携して使うことができるウォレットでイーサリアムでのICOの参加やトークンの送受金の際に使います。MyEtherWalletについてはこちらのページを確認してください。⇒LedgerとMyEtherWalletでトークンの保管

イーサリアムウォレットを接続するためにロックを解除する

接続されると、次にこの画面がでてきます。どちらのイーサリアムチェーンを使いますか?と問われています。イーサリアム(ETH)かイーサリアムクラッシック(ETC)か?をこちらで選びます。イーサリアムとイーサリアムクラッシックはこのアプリを開いていれば、操作で切り替えができます。しかし、イーサリアムとイーサリアムクラシックのアドレスは別なので送受信の際は気を付けましょう。

Ledgerへイーサリアムウォレットでの送受金

アプリとLedger Nano S/Blueが接続されたら、あとは簡単です。取引所のウォレットアプリでQRコードを読み込んで送金すればイーサリアムを受け取ることができます。取引所からの送金はちょっと時間もかかるので、まずは少額試しで送ってみましょう。

Ledger Nano S/Blueから送金する際も同じ手順です。送るのボタンに切り替えて、送付アドレスを入力するか、QRコードを読み込んでLedgerに送金しましょう。送金の際もLedger Nano S/Blueの本体にイーサリアムウォレットアプリからの接続があり、「送信(SEND)」ボタンを押すと、本体の画面に「Confirm Transaction」と出てきますのでチェックマークを選択すると送金が確定されます。イーサリアムの受け取りは右上の更新ボタンをクリックすると反映されます。

イーサリアムを送るのボタン、送信ボタンをクリックするとイーサリアムを送る操作のポップアップがあります。送り先のイーサリアムアドレスをコピペするのもOKですし、カメラのアイコンを押してPCからQRコードを読み込んでもOKです。取引手数料は早く送りたい場合は高いに設定、遅くてもいいのであれば設定を変えることができます。金額を入れると取引手数料が表示されます。イーサリアムは右上の「ETH SWITCH」ボタンをクリックすればイーサリアムクラシックに変更できます。

イーサリアムの受信も受信ボタンを押すとことような画面が出てきますので、取引所のスマホアプリを持っている人は送金金額を入れてスマホでQRコードを読み込み、送金すると楽ですね。アドレスをコピペする場合はコピペミスのないように気を付けてくださいね。QRコードの下にHEXとIBANというボタンがありますが、どちらを選択しても受け取れます。※QRコードはダミーです

イーサリアムでICOに参加する場合の注意!

イーサリアムはスマートコントラクトといって、契約の機能があります。ICOではイーサリアムを送金すると、トランザクションのコントラクトアドレスから自動的にトークンが振り分けられます。その機能はLedgerのイーサリアムウォレットにはついていません。

必ずMyEtherWalletからイーサリアムを送金する必要があります。

Ledger Nano SとMyEtherWalletの連携をして送金してください。

Ledgerへイーサリアムの送受金に失敗?確認方法

イーサリアムの送金にはアドレスの間違い等がないように注意してください。取引所とのやりとりには結構時間がかかることがあるので、気長に待ってみるのが一番なのですが、大金を送受け金する場合はそうもいきませんよね。

送ったイーサリアムのアドレスが間違っていなければ、送受金は問題なので、心配だったら、イーサリアムのやり取りがすべて記録されているブロックチェーンのサイトで現状を確認しましょう。

https://etherchain.org/

イーサリアムをはじめとする仮想通貨は暗号でのやり取りで個人は特定することが難しいですが、すべてのやり取りが記録されています。

ちなみに私がイーサリアムをビットフライヤーとコインチェックなどの取引所からLedger Nano Sに送金した際はだいたい3時間かかりました。イーサリアム以外の仮想通貨によっても送受金速度は違いますし、JAXXなどのホットウォレットからだと数秒で反映されたりします。取引所からの送金はなにかとチェックが入るみたいなので、時間がかかると思っておきましょう。

イーサリアムを取引所に送るときの注意

Ledger Nano Sのイーサリアムウォレットの同期リセット

イーサリアムを取引所に送るときには取引所の送金条件をまず確認しましょう。たとえばコインチェックの場合は「36 confirmations で入金となります。最低デポジット額は 1.0 Ether となり、それより小さい金額の場合は、合計が 1.0 Ether を超えるまで反映されません。」という注意書きがあります。1ETH以上の送金ではないと、コインチェックの口座に反映されないようです。

また、Ledger側で「Warning! Error encountered during contract execution [Out of gas]」と出ている場合は送金の際の手数料が低いため送れなかったというエラーです。ここに出てくる [Out of gas]とはイーサリアムの送金手数料です。

Ledgerでイーサリアムの送金手数料の変更をする

イーサリアムのガスプライス(送金手数料)設定

LedgerのEthereum walletアプリを開いたら、送金ページの下にある「ADVANCED MODE」を開きます。そこで「GAS PRICE」というところを変更します。取引所に送るときは少し多めのGASにしておいた方がいいみたいです。たとえば50円分のイーサリアムなどでもいいと思うので、単位を変更してみましょう。ether, wei (通貨単位) weiはetherの最小単位で 1 wei = 0.000000000000000001 etherです。ビットコインは最小単位がsatoshiですが、イーサはweiです。GAS PRICEの部分のweiの数値を変えてください。それでもエラーが出るようでしたら、手数料を少し多めに設定しましょう。

AMOUNTに数字を入れてGAS PRICEを入れれば、自動的に総額がMAX TOTAL SPENTに出てきます。

イーサリアムクラシックにイーサリアムを誤送信した場合

Ledger Nano S/Blueはイーサリアムとイーサリアムクラシックを入れることができますが、アプリでイーサリアムとイーサリアムクラシックの切り替えを間違え、誤送信してしまった場合。なんと、イーサリアムクラシックにイーサリアムを誤送信した場合は取り戻すことができます。ただし、けっこうメンドクサイです。そして条件があります。イーサリアムクラシックの残高に何もはいっていない場合のみできることです。誤送信にはくれぐれも気を付けましょう。

10ドル相当のビットコインがもらえる紹介ページはこちら!

最短5日で届く!Ledger社から直接ご購入ください。

紹介コード付きLedger

この記事が参考になったらいいね!
シェア、ブックマークをお願いします

▲ページのトップへ