ハードウェアウォレットの使い方。簡単に使える?

ハードウェアウォレットは簡単に使える?

ハードウェアウォレットはかんたんに使えるようになります!といいたいところですが、一概に簡単とは言えません。ある程度パソコンの操作ができることは大前提です。もちろんパソコンの操作や自分でいろいろ検索ができて問題解決ができる人にとっては簡単だと思いますが、ハードフォークやそれぞれの仮想通貨の送金ルールを理解していないと困ります。

パソコン初心者でも使えますか?という質問もよくいただきますが、ある程度はパソコンも使い慣れて置かないと、不具合やトラブル時に何が原因かわからず、困ることになります。弊社ではLINE@でのサポートを付けているため、初心者の方でもなれると使えるようにサポートしております。ただしパソコン側の不具合やOSの問題、USB接続口の不具合はこちらで解決できかねます。

また仮想通貨は常にアップデートがあり、ハードフォークによる公開キー(アドレス)の変更による各取引所の対応やウォレットの対応もその都度確認が必要です。ウォレットでよくわからない選択肢があったら操作の前の確認が重要です。

また秘密キーの正しい保管やパソコンのセキュリティー対策は大前提です。すでにお持ちの暗号通貨の種類と違いや取引所の送受金ルールを理解してから使いましょう。

ハードウェアウォレットを簡単に使えるようになるには?

Ledger Nano S日本語マニュアル

ハードウェアウォレットの使い方は一度慣れてしまえば、とっても簡単なのですが、最初は必ずウォレットの説明をきちんと読むこと。そして秘密キーを必ず保管すること。PINコードも忘れずに覚えておくことでめんどくさいことはなにもありません。しかし、秘密キーやPINコードを忘れると大変です。秘密キーハードウェアウォレットにアクセスするために必要な最後の砦のようなもの。無くしてしまう=中身の仮想通貨を2度と取り出せないということになるのを忘れずに。

あと大事なことは、取引所の送金、受金ルールややり方もきちんと理解する必要があります。ハードウェアウォレットそのもののファームウェアのアップデートや、コインによってアドレスが変わったり、ハードフォーク(分裂)があったりするので、使い勝手は変わっていきます。

なので、じっくり時間をかけて、ハードウェアウォレットの取扱説明書や送受金のやり方をきちんと理解していく必要があります。なんとなくわかんないままにせずに送金時は細かいところまで確認しましょう。

ハードウェアウォレットはiPhoneで使える?

ハードウェアウォレットはスマホでも使えるLedger Nano Xが発売されています。Ledger Nano SもAndroidのOSでは本体と接続できるケーブルを購入することで使用可能となりました。こちらは弊社ではサポート対象外となっています。

ハードウェアウォレットを安全に使うために

ハードウェアウォレットを安全に使うために知っておきたいこと、注意すべきことをがいくつかあります。まずハードウェアウォレットでビットコインやその他の仮想通貨を入れるという行為について理解する必要があります。

ハードウェアウォレットの購入とどこでするか?も今は大事なことになってます。例えばメルカリやヤフオクで新品と書かれているハードウェアウォレットを買うのは辞めた方がいいです。メルカリもヤフオクもそもそも出品者が日本人であるかどうか?すら怪しいためです。

amazonでも外国人の出品者が増えています。ここで知っておきたいことは、初期設定が済んでいるハードウェアウォレットを使ってはいけないということです。

ハードウェアウォレットの初期設定は必ず自分で

ハードウェアウォレットの初期設定は自分で

ハードウェアウォレットは、最初にPINコードの設定、次に秘密キーの書取りがどのメーカーでもあります。LedgerでもTREZORでもKeepleyでもあります。その設定が済まされている状態のハードウェアウォレットは、すでに誰かが設定を済ませています。

ハードウェアウォレットは同期という機能があり、リカバリーフレーズ(秘密キー)があれば、同じウォレットを復元することができ、同期できてしまうのです。

犯罪者は、ハードウェアウォレットを初期設定しておき、PINコードはこれですと伝えて、そのまま使えるようにします。でも中身はその犯人と同期されたウォレットです。そのウォレットに資産を送金した途端盗まれるということは十分に考えられます。なので初期設定は必ず自分で行いましょう。

ハードウェアウォレットのPINコードは忘れないように

PINコードの設定というのも必ずあるのですが、これを忘れると、ウォレットにアクセスできませんし、送金ができません。ハードウェアウォレットはリカバリーフレーズ(秘密キー)があれば復元できますので、PINコードを忘れてもリカバリーフレーズさえあれば、再設定で元にもどせます。しかしLedgerもTREZORも復元には24もの単語の入力が必要となります。TREZORはパソコンでの入力ができますが、Ledger Nano S/Blueは本体からの操作になるので、めんどくさいです。

PINコードは忘れないように気を付けましょう。

ハードウェアウォレットはリカバリーフレーズがすべて

ハードウェアウォレットはリカバリーフレーズ(秘密キー)がすべてです。初期設定時に書き出す24の単語はリカバリーフレーズもしくは秘密キーといいます。ハードウェアウォレットの中には暗号化されたデータが入っており、それを簡易的に具現化したものが、24の英単語です。BIP39といって、暗号化されたデータをわかりやすくするために英単語になっています。他のサイトでも書かれていましたが、この英単語はドラクエⅠ・Ⅱの時のセーブデータの呪文みたいなものです。(ファミコン世代じゃないとわかりませんね(汗))

なので、このリカバリーフレーズがハードウェアウォレットの中にデータとして暗号化して入っているため、PINコードの入力だけでウォレットの資産にアクセスできて、送受金ができています。

24のリカバリーフレーズは毎回入力したりする必要はありませんが、いざという時にこれがないともう完全なるセルフゴックスになるので気を付けてください。書取りミスしている人もけっこういらっしゃいます。単語は英単語で意味があるものです。書取り時のスペルミスには気を付けてくださいね。

取引所はハードウェアウォレットのことはわからない

取引所にハードウェアウォレットのことを聞いてもわかりません。送金ミスや設定ミスでのセルフゴックスに取引所は一切関与してくれません。もちろんハードウェアウォレットの操作ミスは自己責任です。よくあるミスが、ビットコインキャッシュをビットコインウォレットに送ってしまった、イーサリアムをイーサリアムクラシックに送ってしまったなどのミスです。それにハードウェアウォレットも新しい対応通貨アプリが追加されたり、同期することでシステムのアップデートができるようになっています。設定画面が変わったら勘で操作せずに、きちんと詳細を確認しましょう。

取引所からハードウェアウォレットに送金

ハードウェアウォレットの設定が完了したら、取引所や他のホットウォレットなどからハードウェアウォレットにビットコイン等を送金するのはとっても簡単です。ハードウェアウォレットの本体のセットアップが完了した後、パソコンのアプリからハードウェアウォレットへ送金してみましょう。

この手順は各ハードウェアウォレットの説明に従う必要があります。

取引所からのビットコインの着金は遅い?

取引所からビットコインやその他の仮想通貨の送金手続きをしても、すぐにウォレットに反映されないことはしばしばあります。たとえばビットコインだと半日、1日かかっても届かないときがあります。ビットコイン自体ブロックチェーンのブロックサイズ問題というのを抱えているため処理速度が遅く手数料も高くなることがあるというその時々の状況も原因の一つです。

ビットフライヤーやコインチェックなどの取引所からの送金は必ず確認がはいります。本人からの送金指示か?などの確認で、メールが届くようになっていたりします。

怪しい送金指示、ブラックリストアドレスへの送金やマネーロンダリングのチェックなどの確認があるためです。これはセキュリティー上仕方のないことです。むしろないと困ります。

以前、操作がわからないという知人のパソコンにリモートデスクトップでパソコン同士を接続し、コインチェックから送金の手続きを試みたことがあるのですが、コインチェックから「本人の意思の送金手配か不明だったため」という理由で送金が却下されました。

クラウドのパソコンやリモートデスクトップは悪用される可能性があります。ちなみに、取引所の操作がよくわからない人にビットコインを買いませんか?などの勧誘等でリモートデスクトップなど使うのは詐欺が疑われますため気を付けてください。

ハードウォレットの仕組みや使い方は理解が必須

パソコン初心者、操作がわからないというのはビットコインを持つこと自体がリスクです。パソコンやハードウェアウォレットに詳しい人から簡単に騙される危険がありますので、最低限の仮想通貨、ブロックチェーン、ウォレットの知識とパソコンの操作はご自身で責任を持って身につけるようにしましょう。フィッシング詐欺や偽アプリ、振り込み詐欺や偽投資案件に騙されないようにご注意ください。

ハードウェアウォレットは簡単に使えるというのはある程度パソコンが使える方、簡単な英語が理解できる方に言えることで、高齢者の方や、パソコンを普段使い慣れていない方にはちょっと厳しいかもしれません。あまりよくわからずに使うと、ビットコイン他、仮想通貨資産を失いかねませんので、ご高齢の方はご家族に手伝ってもらったり、きちんと説明書を読み、ハードウェアウォレットの仕組みも理解した上でご購入を検討ください。

ハードウェアウォレットは正規販売代理店で!

ハードウェアウォレットは正規販売代理店のhardwearwallet.jpでご購入ください。

ハードウェアウォレット正規販売代理店

この記事が参考になったらいいね!
シェア、ブックマークをお願いします

▲ページのトップへ